IT活用術データベースDATA BASE

自社商品をネットで販売~自社運営かショッピングモール出店か~

アイコン:タグ
ホームページ制作 ホームページ運用

ネットショップでの出店形態は、大きく分けると
・自社でのネットショップ運営
・ショッピングモールに出店
の2つがあります。

●自社でのネットショップ運営

自社のホームページに独自出店用の運用システムやサービスを、比較的簡単に導入することが可能です。
種類も多数あり、販売する商品やサービスによって、合ったものを選ぶこともでき、需要は多いです。

また、自社でのネットショップ運用システムを始めからすべて構築することもできます。
ショッピングカート機能や、受注管理、入金管理、発注処理、メール配信機能等その企業にあったシステムを構築するので、自由度がかなり高くなります。
しかし、構築完了までに時間と費用をかなり要するのと、専門的な知識も必要となるでしょう。

自社での運営では、独自のドメインを使うことができます。ドメインとはインターネット上の住所(アドレス)のことで、(www.○○○○.co.jpや、www.△△△△.comなど)URLとも呼ばれます。
URLが長くなりすぎず、お店の名前も覚えてもらいやすいのが特徴です。

お店の名前を覚えてもらえるということは、検索もしやすく、新規顧客の獲得はもちろんのこと、リピーターにもなってもらいやすいということです。存在感や信頼度アップにもつながるでしょう。

ただ、ネットショップへ訪れてもらうのに、バナーやリスティング広告、自社会員向けのメルマガなど、集客方法に工夫が必要となります。

onlineshop

●ショッピングモールに出店

ショッピングモールとは、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなどをさします。
場所を借りてテナントを構える形で、ひとつのサイトに多数の店舗が出店しています。

ユーザーはサイト内でほしい商品のカテゴリを指定してショッピングモールサイト内で検索をかけます。
するとその商品を取り扱っているたくさんのお店が検索結果に上がってくるので、その中から商品を選ぶことができます。
しかし、たくさんのお店が出店されているため、ネットショップ側としては、ユーザーに選んでもらうのが逆に難しいかもしれません。
モール内でのネットショップ開業には、その運営会社との契約が必要で、毎月の手数料やロイヤリティが発生します。
そしてユーザーからは、モール内のいちショップという認識なので、お店の名前を覚えてもらいにくいということもあります。

shop2

では、自社のネットショップを開業する上で、どちらに出店した方がいいのか。

始めは会社の予算も考えながら、どちらにするかを決めて行けばいいと思いますが、
将来的には、その両方に出店できることが理想ではないでしょうか。
実際にその2つともの出店形態でネットショップ運営を行っている会社は多くあります。

自社でのネットショップ運営も、ショッピングモールに出店もそれぞれににメリット、デメリットがあります。
両方に出店することで、メリットはそのままに、デメリットを補い合い相乗効果で売上げのアップにつなげられるのではないでしょうか。

ネットショップ運営をお考えでしたら、ユーシステムまでお気軽にご相談ください。